ご予約・お問い合わせ 写真のナツガスタジオ 054-636-5660 静岡県藤枝市大洲4-2-15
赤ちゃん誕生おめでとうございます!
誕生と健やかな成長を祝うお宮参り・百日祝い・1stバースデーなど、
新しい家族が増えた喜びと、めまぐるしく成長していくかわいらしい一瞬を撮影します。
最近人気のニューボーンフォトや、等身大写真もおすすめです!
自由に使える衣装・小物もございます、アットホームなスタジオですので、ぜひご家族みんなで楽しく撮影に参加して下さいね!!
赤ちゃん撮影の所要時間は30~60分程度ですが、スタジオは1時間半貸し切りにします。
(赤ちゃんは授乳やおむつ替えなどありますので、時間に余裕を見ています)
Gallery
ナツガスタジオでは、商品代金に撮影料など全て含まれます。(一部有料レンタル衣装・着付け料などは除く)
撮影時間や撮影ボリュームはご希望の商品によって異なります。お好みの商品をお選びください。
①お手軽プラン
赤ちゃんが産着をかけた写真や、家族写真など、1枚はしっかり台紙で残したい。小さくていいから飾りたいしと少しだけ他のカットも欲しい!そんな方におすすめ。2Lパネルに3カットのお写真が選べるからレンタル衣装を着たかわいい写真も残せます。お家で飾れるパネルは人気商品です!
②しっかりプラン
赤ちゃん1人の写真も家族の写真も台紙でしっかり残したい、せっかくだから飾る写真もある程度大きいほうがいい、そんな方におすすめです。お宮参りの台紙写真を頼まれる方で1番多いパターンです。
迫力満点の等身大フォト、デザインもこだわって大人気商品ですが実はパネルをつけてもこの価格なんです。データもたくさんつくのでおススメです!ご両親用に台紙写真をプレゼントされる方も1ポーズ¥4.080でできちゃいます。
赤ちゃんの撮影でおすすめ商品・組み合わせの一部です、お客様により様々なご要望があると思います、ご不明点はお問合せ下さい。
ご予約・お問い合わせ 写真のナツガスタジオ 054-636-5660 静岡県藤枝市大洲4-2-15
3日間限定!2019年08月15日~08月17日の3日間終了しました。
ちいさくてかわいい赤ちゃんをそのままの大きさで写真に残すことができるんです!台紙と言っても切れ目のない製法で、開くと30×90センチの大パノラマ写真のようになります。生れたときの身長・体重・他にも入れたいメッセージがあれば入れて作成いたします。迫力満点ですし、「とてもいい記念になる」と赤ちゃん撮影には大人気商品となっています!
撮影の度にページを増やせるアルバム台紙になります。お子様の誕生から成長に合わせての撮影や、毎年誕生日に家族写真を増やしたり!
この商品は、台紙写真の料金に初回のみアルバム代として追加で¥4.000頂きますが、次回以降1面(1ポーズ)につき¥1.000 off いたします。実はとってもリーズナブルにお子様の成長をためていけるアルバムなんです!
お宮参りによくある疑問・質問をまとめましたので参考にしてください。
・そもそもお宮参りって何??
お宮参りとは、その土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんの誕生を報告し、健やかな成長を願う行事のこと。
・いつ頃がいいのでしょう??
赤ちゃんの生後30日前後の天候が良い日に行うと良いとされていますが、実際には、お母さんと赤ちゃんの体調を最優先で決めてOKです。
当店にお宮参りの撮影にいらっしゃるお客様も30日から100日など様々です。
・赤ちゃんの衣装はどうしたらいいですか??
お客様がお持ちの場合はそちらを持ちこんでいただいて撮影をします。
無料レンタル衣装(産着・ベビードレス)のご用意もございます。ご希望の場合は事前にご予約ください。(産着を着てお出掛けも出来ます。)
・撮影の際、おむつ替えや授乳はどうしたらいいですか??
当店の撮影は1組様ごとスタジオ貸し切りとなっております。
授乳される場合は、スタッフは皆一度スタジオを退出しますので、お客様のみの空間でゆったりと授乳して頂くことができます。おむつ替えも撮影の最中いつでも可能ですので、安心してください。
・赤ちゃんの顔の湿疹などの修正はできますか??
はい、もちろん可能です。特別な料金などもいただきません。
・赤ちゃんが寝てしまって起きなかったらどうなりますか??
当店では、赤ちゃんの撮影の場合、ポーズ数に関係なく1時間はスタジオを貸し切りにしております。
寝ている赤ちゃんのかわいい寝顔やあんよのイメージカットなどを撮影していると、大抵の赤ちゃんは起きてくれます。それでもどうしても起きない場合は後日撮り直すことも可能です。赤ちゃんがおなかいっぱいの場合、深い睡眠になってしまうことが多いので、来店の際はミルクの量を調整して頂くことをお勧めします。
・撮影プラン等はいつ決めればいいの?
撮影前に各プランや商品の説明をさせていただきます。そこでご希望の商品等決まればその後撮影~セレクトになりますが、セレクト時に変更して頂いても構いません。また、撮影前ではイメージがわかないから、撮れた写真を見てから決める、でももちんOKです。